【実録】アフィリエイトでグーグルからスパム判定を受けた過去の暴露【教訓】
どうも、シリュウです。
さて、ツイッターのリツイート企画で開催したコレ。
✔️夜中3時までアフィリ
✔️一年半、続けても報酬ゼロ円
✔️他サイトをリサーチして、書籍で勉強しまくって化粧品比較サイト構築
✔️単月270万円達成
✔️翌月スパム判定で報酬ゼロで
✔️何をしちゃったか
✔️実際のサイトを知りたい人ー!
RTしてくれたら記事で書く。— 子龍@4度のどん底から舞い戻った伝説の男 (@Jo1118Yu) June 18, 2019
夜中3時までアフィリ
一年半、続けても報酬ゼロ円
他サイトをリサーチして、書籍で勉強しまくって化粧品比較サイト構築
単月270万円達成
翌月スパム判定で報酬ゼロで
何をしちゃったか
実際のサイトを知りたい人ー!
RTしてくれたら記事で書く。
ですが、まだまだフォロワーさんが少ない私としては意外と反応をいただけたので本気で書いていきたいと思います。
そして、先に結論を書いておくとグーグル神からスパム判定受けた時にやってしまったことはこれです。
・趣味ブログとして運営していた新婚旅行ブログをイギリスとフランスに分けて被る部分をコピペしていた
・ほうれい線化粧品ジャンルを攻略した後、シミ・美白・毛穴などを同じ構成で攻めすぎた(被る化粧品もあった)
・キーワードだけ秀逸で中身はクソなロングテール記事から成約率が高いページへ飛ばしすぎていた
・被リンクを100個ほど購入してバンバン自作自演リンクを当てまくった
・売ろうとしている化粧品以外をけちょんけちょんに酷評しすぎた
です。
で、本記事では
・スパム判定を受けた状況
から
・どうやってリスクヘッジするべきか
までを書くので結構長い記事になります。覚悟して読んでください。
でも、すでにアフィリエイトで稼いでいる人でも、稼いでいない人でも未来に起こりうることでもあることなので知っておいて損はないお話です。
あなたにも私と同じように守るべき妻、子どもたちが居るかもしれません。私と同じ状況になるとかなり辛いことになります。
我が家ではあまりの緊急事態で家族会議にもなりました。
この時の大失態が元で、まだまだ妻からの信用・信頼は取り戻せていません。あなたも同じことにならないように、しっかりと読んで覚えておいてくださいね。
では、始めていきますね。
本記事の目次
グーグルからのスパム判定は突然に・・・
2011年12月、私はアフィリエイト報酬が0円にも関わらずシステムエンジニアとしてのサラリーマンを退職しました。※妻に相談することもなく辞めたので家族会議になりましたw
しかも、退職する時の状況はまさに背水の陣。
・貯金50万円
・退職金36万円(証拠はこちら)
・翌月に長男が産まれる
・アフィリエイト報酬ゼロ
・アフィリエイトの方針は何も固まっていない
という状態で独立しました。
この時の心情は、
[chat face="子龍_自画像_gimp-1.png" name="子龍" align="right" border="gray" bg="none”]俺がアフィリエイトで成功できないのは朝から終電まで働かされて圧倒的に時間が足りないからだ!会社をやめれば時間ができて成功できるに違いない![/chat]
こんなアホな心情で先のことを考えずに辞めました。
で、結果は大失敗。妻に「あんた、どうすんの?」と低い声と真顔で言われて悔しくて泣いた日もあります。
そして、そこからプライドを捨ててサラリーマンとして働いていた元上司に電話します。
[chat face="子龍_自画像_gimp-1.png" name="子龍" align="right" border="gray" bg="none”]すみません。独立に失敗しました。収入がないのでお仕事をください。(半泣き)[/chat]
そして、私は毎月40万という固定収入を得ながらアフィリエイトを本気で取り組みました。私が実践したアフィリエイトは「サイトアフィリエイト」という手法。
悩みジャンルとして稼げるので有名な「化粧品ジャンル」を攻めました。
このジャンルで勝つために徹底的にリサーチして勉強しまくりました。誰にも負けないサイトを作ってやる。
そう思って実践したことが、
・美容雑誌を読みまくった
・美容書籍を読みまくった
・ライバルサイトをリサーチしまくった
・化粧品のランディングページを見まくった
・化粧品につながるであろうキーワードを洗い出しまくった
・実際にすべての化粧品を購入して体験して徹底レビューした
だった。そのサイトがコレ。
・ ほうれい線を消す化粧品【口コミ人気ランキングの嘘を暴きます】
http://www.houreisen-cosume.com/
そして、当時のアフィリエイト報酬画面がコレ(アフィリエイトB)↓
これにプラスしてフリーランスとしての月収40万が追加されるので、
・毎月100万から300万
を稼いでいたことになります。そして、私は調子に乗りまくっていました。
[chat face="子龍_自画像_gimp-1.png" name="子龍" align="right" border="gray" bg="none”]俺、マジで天才なんちゃうか。もうなんもせんでも人生安泰や。稼ぐの簡単すぎ(ププーウプ[/chat]
実際、日常生活の態度でも出てしまっていて昔からの友人たちに「お前ら、まだサラリーマンしてんの(ハナホジ」とか妻に「俺様は稼げる凄いやつ」って威張っていました。※今思えばちょー恥ずかしい
そして、調子に乗った私は妻に何も相談をせずに、
・ライザップ(入会金42万円)
※今でも妻に「そんなお金あったら家族でハワイ行けたわ」と恨まれている・・・
このライザップを勝手に通い始めたことが原因で私の転落人生が始まります。これが2013年5月頃の話。ちなみにこの転落事件を書いた記事が↓これです。
【危険】ライザップで40万円を投資した結果。事件発生!
グーグルからのスパム判定を受ける原因はなんだったのか?
そして、ライザップに通ったことで私の内臓はボロボロになり、トレーニングが終わったあと2日間は、身体を動かせないほどに筋肉痛で作業もロクに集中できませんでした。
そんな状態で受けてしまったスパム判定がコレ↓
・低品質なコンテンツ
・悪質なリンク
そして、このスパム判定を受ける上でアフィリエイト作業でやってしまったのがコレ↓
・趣味ブログとして運営していた新婚旅行ブログをイギリスとフランスに分けて被る部分をコピペしていた
・ほうれい線化粧品ジャンルを攻略した後、シミ・美白・毛穴などを同じ構成で攻めすぎた(被る化粧品もあった)
・キーワードだけ秀逸で中身はクソなロングテール記事から成約率が高いページへ飛ばしすぎていた
・被リンクを100個ほど購入してバンバン自作自演リンクを当てまくった
・売ろうとしている化粧品以外をけちょんけちょんに酷評しすぎた
それぞれについて何をやったのか詳しく書いていきます。
新婚旅行ブログの大半をコピペ
私は2010年に結婚した頃に新婚旅行として
・イギリスとフランス
へと旅行しました。
そして、サイトアフィリエイターとして全盛期ということで色々とブログを作りたい衝動に駆られていたので自作自演リンクとしても使えるかな?なんていう考えで旅行ブログを構築。それがこれ↓
・イギリス・フランス旅行記ブログ
http://www.mykhe2hotel.com/
今ではイギリスとフランス旅行記を1つのブログにまとめて書かれていますが、当時は、
・イギリス旅行記ブログ
・フランス旅行記ブログ
として2つに分けてブログを運営していました。これも当時(2013年ごろ)のSEO対策を思い起こされますね。当時は、
・ブログタイトルが最強の時代
だったこともあり分けてしまったんです。
※イギリス・フランス旅行記ブログだとメインキーワードが分散されてしまうから※
では、この2つのブログで何をやってしまったのか?
・重複する記事のコピペ
です。この旅行は同時にイギリスとフランスに行っているので、
・旅費や行程
・必需品や持ち物
・フライト時間
といったところが記事として被る部分なんですよね。
で、ここでやってしまったのが、
・どちらも同じ記事を投稿
していたわけです。よく言われる、
・重複コンテンツ、コピーコンテンツ
ですね。
Googleは重複コンテンツ、コピーコンテンツをめちゃくちゃ嫌います。
ブログを長期に渡って運営する場合は気をつけないとダメな部分になります。
雑な横展開で大失敗
私が最初にバリバリ攻略したのが「ほうれい線化粧品」のジャンルでした。
当時は私がやっているサイト構成は画期的だったようで、アクセスに比べてとんでもない成約率(10%以上)を誇っていました。※平均成約率は3%前後
これに調子に乗った私は、次の収入の柱を構築するべく、
・ジャンルの横展開
をやり始めたわけです。狙ったジャンルは化粧品つながりということで、
・シミ化粧品
・美白化粧品
・毛穴化粧品
という感じで、同じノウハウをもとに横に広げていったわけですね。で、その時にやってしまったのが、旅行記ブログと同じく。
・他の化粧品サイトと同じ化粧品を使って似たようなレビュー記事を書いてしまった
ってことです。
化粧品って、ほうれい線だけでなく毛穴にも効果があったり、美白にも効果があったり、シミにも効果があったり。
とにかく一つだけじゃありません。
なので、1つ化粧品を購入してレビューをすれば、同じ商品画像で同じようなレビューを書けてしまうわけです。
先にうまくいっていた「ほうれい線化粧品」で書いた記事をコピペして、少しだけリライトして投稿する。
という雑な横展開をしたことで、ここでも、
・重複コンテンツ、コピーコンテンツ
としてグーグル神に怒られてしまったわけです。
キーワード選定だけはドンピシャで記事はクソ
そして、今でもロングテール記事は重要ですが、当時(2013年ごろ)もロングテール記事は重要な要素ということでキーワード選定だけは徹底的にやっていました。
・美容雑誌、書籍を読みあさり
・化粧品のランディングページを見まくり
・Yahoo!知恵袋なのどお悩み掲示板を見まくり
売りたい化粧品につながるであろうキーワードを徹底的に選定してリサーチしまくって記事を書きまくりました。
もちろん、この作業はとても重要なことで悪いことじゃないんです。
でも、私はまたやっちゃったんですね。
・1つの記事は500文字程度
・購入した被リンク(後述)を当てまくり
・記事の最後には必ず成約が取れるページへ誘導
キーワード選定だけは誰も攻めていないような場所を見つけまくって、さらに強力な被リンクを購入しまくって当てていたので、検索順位で1位を取りまくり。
そのロングテール記事からは必ず同じような文章の誘導文で成約を取りに行くページへ誘導していたので売れまくり。
ただ、ここも雑だったんですね。
・キーワードに対する文章量は500文字前後
・ほぼ毎記事コピペレベルの誘導文を記事下に500文字前後
といった作りだったので、ほぼコピーコンテンツw
そりゃあ、グーグル神からも、
・重複コンテンツ、コピーコンテンツ
として怒られるわけです。
狙いは間違っていなかったんですが、やり方が雑だったんですね。
それでも売れに売れていたので調子に乗ってしまっていたってのもあります。
マジで「俺、天才w」とか思ってましたからねw
ここで注意しなければならないのが成約を取りに行くページへ誘導することは悪いことじゃありません。
でも、
・毎回同じような文章
・ロングテールからムリヤリ誘導
・悩みを解決する文章量よりも同等 or それ以上
ってのがコンテンツとしても低品質だと判断されてしまったわけですね。
禁断の被リンク購入がバレた
これもスパム判定を受けた大きな要因の1つなんですが大量の被リンクを購入して自作自演リンクを、
トップページ20%
ロングテールページ80%
という割合でリンクを当てまくりました。当時(2013年ごろ)はエクセルを使って、どこにリンクを当てたか?という記録を管理していたくらい本気で自作自演リンクを当てていました。
で、これは言わなくても分かることだと思いますが、
・被リンクの購入
はグーグル神が低品質なコンテンツと同じくらい大嫌いな行為です。
そんなリンクを購入することに力を注ぐくらいなら、自然と他人から紹介されるような記事を書き続けること。
これが最重要課題です。
あ、ちなみに私がメインで運営していた「ほうれい線化粧品サイト」はYahoo!知恵袋で口コミで紹介してくれている方も居ました。
その時はめちゃくちゃ嬉しかったんですが、ここで気づいてちゃんと運営しておけばよかったのに、、、って今でも思いますねw
ある化粧品メーカーから苦情を受けた
そして、私が構築していた化粧品比較サイトですが、
・ほうれい線化粧品
http://www.houreisen-cosume.com/
買っちゃダメな化粧品からイチオシ化粧品までを並べています。
実際に購入した化粧品をもとに比較して並べていくわけですが「買っちゃダメな化粧品はけちょんけちょんに書いています」。
これはイチオシ化粧品をより引き立たせる意味で、こういった作りにしているわけですが、やはり化粧品メーカーからすれば、
・気持ちいいものじゃない
わけですね。
そして、実際にASPへ苦情が入り、担当者から私へ連絡が来たことがあります。※言論の自由を理由に対応しませんでしたがw
この比較の仕方は、とてもユーザーからしても分かりやすいので成約率も高くなります。でも、かなりのもろ刃の剣で、イチ個人の力よりも明らかに化粧品メーカーの方が強いわけです。
やろうと思えば、私1人なんて簡単に潰すことだってできます。
当時は、ノリに乗っていたこともあって調子に乗りすぎていたんですよね。
結局、ネットであろうとも相手が居ることなので、けちょんけちょんに言ったりすることはお互いにとっても良くありません。
そういった配慮が足らなかったのも、私に災いが降りかかった理由でもあると今では理解しています。
トラブルがあっても深呼吸しましょう
そして、こういったトラブルが起こった際、絶対にやってはいけないことがあります。それが、
・焦る
ってことです。
ひとまず落ち着いて、
・今、何が起こっているのか
・これからどうすればいいのか
を深呼吸した後で落ち着いて考えてください。
私は、焦りに焦りまくりました。
だって、
・単月270万が一気に激減
するんですから。
↓の画像を見ても分かる通り、
2013年8月に入った瞬間にスパム判定を一斉に食らいました。
明らかに一番左の項目「表示回数」が激減していますよね・・・。
ここでも少しは発生していますが、それはビーグレンという化粧品の特徴的なところで、
・トライアル購入後から90日間、本品を購入した36%が貰える
という案件(2013年当時の条件)だったので、
・スパム判定される前のトライアル購入からのお金が入っているだけ
なんですよね。
なので、純粋な売り上げ件数は、
・月5本から10本程度
でした。
で!ここが重要。
なぜ、冷静になって深呼吸して考えましょう。と言っているのか。
それは私がやってしまった行動にあります。それが、
・スパム判定を受けたブログを全部消してしまった
ということです。
何を血迷ったのか、焦って怖くなってスパム判定を受けたサイトを一気に全部消してしまいました。
さっきもお伝えした通りスパム判定を受けたとはいえ、
・売り上げは少しあった(5万から10万)
わけです。でも、何がなんだか分からなくなって消してしまったと。
ここでベストな行動は、
・今ある売り上げを確保しながら、ここからどう動いて戻せばいいのか?
ってことを冷静になって考えてから行動をすれば良かったんです。
でも、私は焦って消しちゃったと。本当におバカですねー、、、
これもライザップなどで内臓がボロボロになって判断力を失っていたのも大きな原因だと私は考えています。
世の中のアフィリエイター、ブロガーのほとんどがリスクだらけ
さて、ここまで見れば、グーグル神からのスパム判定が怖いってことが十分に理解できたかと思います。
じゃあ、それを読んで「あー、面白かった。タメになったなー。」で終わるんじゃなくてリスクヘッジを考えていかないとダメです。
そのリスクヘッジをする方法についてもしっかりと解説していきます。
ブログのジャンルを分けてリスクヘッジしてもムダ
アフィリエイトで少し稼げるようになってくると次にやろうとすることが、
・ジャンルを少しずらした横展開
なんですよね。
私のスパム判定を受けた経験を見ても分かる通り絶対にオススメしません。
どれだけジャンルを分けようとも、ブログを分けようとも何のリスクヘッジにもならないんです。
結局、あなたの運命をすべて握っているのは、
・グーグル神
ですから。
私たちはグーグル神が用意した無料のプラットフォームを使わせていただいている立場です。
ということは無料で使わせていただいている以上、何があったとしても文句を言うことはできません。
ジャンルを横展開したり、ブログを分けているだけではいつまで経ってもグーグル神の顔色を伺いながら運営していくことになります。
どれだけ稼ごうとも一生、不安が消えることはないんです。じゃあ、私たちアフィリエイター、ブロガーは何をしてリスクヘッジをしていかなければならないのか?
それが、
・ツイッター
・Facebook
・YouTube
・ブログ
・LINE@
・メルマガ
これらの媒体を1つずつ丁寧に着実に攻略していくことが重要になってきます。
本当の安定を作る上で必要になってくる数は、
・最低でも3つの柱
が重要になってきます。これは日本の大富豪から教えていただいた考え方なんですが、
・世の中の主要なものはすべて三角形で考えられている
ということです。
例えば、
・司法、立法、行政
画像参照元:衆議院HP
・フリーメイソン
画像参照元:GOSSIP
・水戸黄門
画像参照元:BS-TBS
といったものを見ればわかります。
そして、ほとんどの方は、
・ブログのみで月50万、100万を稼ぐ
そして、そのままブログ運営だけを続けて、さらに売り上げを伸ばそうとします。
少しリスクヘッジを考えている方であれば、
・ブログ×ツイッターを合わせて月50万、100万を稼ぐ
というくらいで皆さん満足します。
ただ、これも完全なリスクヘッジにはなっていません。
なぜなら、
・ブログ←グーグル神依存
・ツイッター←ツイッター神依存
だからです。
もちろん、他のプラットフォームも依存します。
・Facebook←Facebook神に依存
・LINE@←LINE神に依存
といったように。
無料でプラットフォームを使わせていただいている時点で、それぞれの神に運命が握られてしまっているわけです。
では、完全にリスクヘッジをするために取り入れなければならないのは何なのか。それが、
・メルマガ
です。
メルマガはどこにも依存しない媒体
メルマガを発行する際は、
・メールマガジンスタンド
※私が使っているスタンドはこちら
を契約してメールを配信していくんですが、こう思いますよね?
[chat face="man1" name="あなた" align="left" border="blue" bg="blue”]「いやメールマガジンスタンドを借りてるじゃない。もし、そのスタンドが潰れたらどうするの?」[/chat]
と。もちろんメルマガスタンドを運営している会社は一生、生き残るわけじゃありません。
潰れることだって、きっとあります。
でも、世の中にメルマガスタンドはいくらでもあります。
もし、今使っているメルマガスタンドが使えなくなっても、次のメルマガスタンドへ移動すればいいだけなんですよ。
これを聞いて、こう思いましたよね?
[chat face="man1" name="あなた" align="left" border="blue" bg="blue”]「メールアドレスは誰が持っているの?」[/chat]
と。
[chat face="子龍_自画像_gimp-1.png" name="子龍" align="right" border="gray" bg="none”]「はい、これはメルマガを運営している私たちがダウンロードして持っておくことができます。」[/chat]
この私たちが自分で読者さんの情報を持っておけるってことが重要なんです。では、あなたにお聞きします。
・ツイッターのアカウントが凍結されたらフォロワーさんにどうやって連絡しますか?
・ブログが何らかの理由で閉鎖されてしまったらどうやって読者さんに連絡しますか?
・Facebookのアカウントが凍結されたら、どうやってお友達に連絡しますか?
・LINE@のアカウントが凍結されたら、どうやってフォロワーさんに連絡しますか?
・YouTubeアカウントが凍結されたら、どうやって視聴者さんへ連絡しますか?
それだけ無料のプラットフォームに依存することはリスクがあることなんです。
ここで、有名な昔話をお伝えしておきます。
・昔、商人が営む団子屋さんがありました
・毎日、満席でお店は繁盛
・しかし、ある日、団子屋さんが火事になります
・彼は真っ先にお金も持たずに持っていったものあります
・それが、「名簿」でした
これメルマガの重要性をお伝えする上で有名なお話なんですが、なぜ商人はお金も持たずに「名簿」だけを持って逃げたのか?
それは、
・名簿があればいつでも連絡できるから
です。先ほどもお伝えしましたね。
ツイッターなどの無料で使わせていただいているプラットフォームでは、
・私たちは顧客名簿をもらえません
アカウントが凍結されたりしたら、それで関係は終わりなんです。連絡する方法なんてありません。
・ブログ×ツイッター
というように2つを運営しておけば、ある程度は戻せるかもしれません。でも、完全に元に戻すことは不可能に近いです。
それに対して、メルマガは顧客名簿を常に自分で持っているので、メルマガスタンドを新しく契約すれば、
・移転しました
と連絡すればすぐにでもやり直すことができます。だからこそ、最低でも売り上げを安定させるためには三角形。
・ツイッター×ブログ×メルマガ
・YouTube×ブログ×メルマガ
といった仕組みを作っておかないとダメなんです。
もちろん、三角形以上を作ってもOK。
・ツイッター×ブログ×YouTube×Facebook×メルマガ×LINE@
といった感じで全部を組み合わせれば三角形×2なのでフリーメイソンと同じ六芒星になりますからね。さらに
・売り上げ安定×倍増
の仕組みを構築することができます。ただ、一気にやっても失敗するだけなので、まずは1つずつを着実に構築していくイメージですね。
みんなで交流する無料コミュニティも運営しています
無料コミュニティ「みんポジ」のご案内
[…] 【実録】アフィリエイトでグーグルからスパム判定を受けた過去の暴露【教訓】アフィリエイトでグーグル神からスパム判定を受けたらどうなるか知っているでしょうか?本記事では2 […]
[…] 【実録】アフィリエイトでグーグルからスパム判定を受けた過去の暴露【教訓】アフィリエイトでグーグル神からスパム判定を受けたらどうなるか知っているでしょうか?本記事では2 […]
三角形の重要性、公式サイトの必要性、理解が深まりました。
まだ、文中の用語になれず調べながらですが、何回でも読み直させていただきます。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。まだまだ始まったばかりですから少しずつ用語なども覚えていきましょう!
[…] 【実録】アフィリエイトでグーグルからスパム判定を受けた過去の暴露【教訓】アフィリエイトでグーグル神からスパム判定を受けたらどうなるか知っているでしょうか?本記事では2 […]